日本がアイルランドに勝った。
にわかファンなので強さの目安は国別ランキングの順位くらいしかない。
開幕時のランキングではアイルランドが確か2位で日本が10位。
運次第では勝てそうなランキングの差ですが、未だかつて日本がアイルランドに勝てたことはなく、9戦9敗。
今回も勝利は難しいと思っていたが、勝ってしまった。
これで決勝進出が夢で無くなったと言っても良いだろう。
アイルランド戦で解せなかつたのが、最後のノーサイド。
ラグビーのポイントは複雑で、負けが全て同じ評価でない。
点差が少なかったりすると、負けても1ポイントが貰える。そのしきい値は7点。
7点以内の負けならば、1ポイントは貰えるわけだ。
アイルランド戦は7点差での日本の勝利。
最後はアイルランドボールでアイルランドが外に蹴り出してノーサイドだった。
万が一、アイルランドがボールを途切れさせる事なくトライできたら、5点。
コンバージョンキックも認められるなら、更に2点の追加で同点になる。
確実にボーナスポイントを取りに来たらしいが、何となくスッキリしない終わり方だと思ったのは私だけだろうか。