どうやら今年はシロギスの当たり年らしい。
去年は暑くなってからキスも深場に移動したようでほとんど釣れなかった。
とは言え、ベイトタックルのちょい投げでのことなので、同じちょい投げでもエギングロッドでのちょい投げとかだと釣れたのかも知れないが、今となっては確認しようもない。
地元のスーパーでシロギスが売られているのをあまり見たこともなく、いわゆる釣り人の特権とも言える魚だ。
食べ方としては、刺身だったり天ぷらやフライが多いだろうが、先日試した食べ方が実に良かった。
ホイル焼きと言えば鮭が王道だと思っていたのだが、キスのホイル焼きもアッサリと美味しい。
何より、釣れた分だけ大量に調理するのでかなり贅沢なホイル焼きになる。
それと、ナメロウ。
これは皮をひくぶんだけ、少し手間がかかるが、鯵のナメロウとはまたひと味違い美味い。
この二品を作ればかなり大量のキスが釣れても食べ切れられる。
とは言え、捌くのは大変だけど。