チャーター機による武漢から日本への帰国だが、一度に全員が乗れる訳ではないようだ。
帰国希望者でも、連絡の無い人がいる。
帰国便に搭乗できるかどうかは早い者勝ちではない。
優先順位が当然存在する。
例えば国会議員と大臣のどちらかを選ぶなら大臣だろうし、大臣と首相なら首相。
首相と天皇なら天皇。
これほど明白でないにせよ、国民でも優先順位はあるはずだ。
野党にしたつて、この優先順位についてゴチャゴチャ言うことはありえまい。
その状況下に自分が置かれたら、一般国民よりも国会議員である自分の帰国が優先されるべきだと思っているはずだ。
ただし、そのような忖度があったことは知らなかったということにして、という前提がある。
もしもこれが、麻疹並みの感染力があり、致死率がエボラなみ、治療法がないような疫病だったらどうだろうか。
そんな映画みたいな話はないと言い切れるだろうか。
今では簡単に治癒できる感染病でも、わずか3百年前には、死の病だった時代があったのだから。
他国での帰国者は島に隔離するなどの、措置を採っている国もあるようだ。
後々、今の帰国者の受入が問題とならないことを祈るしかない。
歯の詰め物
私の歯は治療されたものだらけだ。
八重歯で歯並びが悪い乱杭と言われる歯並びだ。
唯一と言っていいのか分からないが、親不知は4本とも咀嚼の用を足していることが良い点だろうか。
奥歯は被せてあるものと、詰め物がされたものがある。
治療されていない奥歯は無い。
詰物なのだが、定期的に外れてしまう。
餅だとか、キャラメル、ハイチュウといったものを噛んでいて取れるのならまだわかるが、え、そんな物で取れたのかと言うようなものを食べているときに取れるのだ。
先日もしょうもないものを食べていて、詰物がとれた。
マックのポテトだ。
日曜で歯医者にも行けず、今度の週末に予約をした。
近頃では、子ども達の虫歯が減ってきているらしい。
なのに、近所には何軒も歯科医院がある。
どちらも行ったことはある。
片方はすぐに詰物を入れ直してくれて、サクッと終わる。
もう一方は口内の写真を撮影して、目的以外のオプション治療をやたらとしたがる。
とある年末に詰物が取れたとき、サクッと終わる歯科医院が休みでやむなく行った時に、歯茎が下がっているので歯根治療をしましょうと言われ、4本ばかり治療した。
流石に写真で歯根が露出した画像を見せられると、治療しないとマズイかなと思わせられる。
そこでは、ほとんど他の患者さんを見ない。
これでやっていけるのかとコチラが不安になるほどだ。
それにしても、歯医者にかかるのは憂鬱だ。
あぁ。
新型肺炎の流行
武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大している。
一人が感染させる人数は2-3人となっているが、治療方法が見つかっていない状況では、更にこの数値が高くならないとも限らない。
予想感染者の数も機関によってバラツキがあり、イギリスの機関では2月には数十万人に上るとも言っている。
ようやく、日本は武漢の日本人をチャーター機で帰国させることを決めた。
潜伏期間の可能性のある人間が数百人の規模で国内に戻ってくる。
国内での大規模感染がおきない事を祈るしかない。
2020大相撲春場所
幕尻の力士が優勝した。
千秋楽では、休場している2横綱以外では最高位の大関戦に勝利しての優勝なので、上位との取り組みがないから白星を積み上げることができたのだとは、言い切れない。
年齢も33歳と、引退の二文字が脳裏をかすめる年齢と言えなくもない。
春場所でどれだけ番付を上げるのか、興味深い。
前頭3か4位が妥当なところか。
この位の番付だと、横綱や三役との取り組みも普通に組まれるので、初場所のような勝ち星の上げ方は難しくなるが、それでも今場所の神がかった勝ちっぷりは、期待に値する。
さて、地元力士の朝の山だが、辛うじて二桁の白星を取ることができた。
春場所で12の白星を取ることができれば、5月場所では大関になるだろう。
初場所も落とさなくても良さそうな取組で負けている。
大関、横綱になるのなら、やはり盤石の取口をつかむ必要があるだろう。
面白い場所だった。
身体の維持
冬場になると運動不足になる。
安易な気持ちで運動不足解消のため、散歩でもしようかと、小春日和の日曜に婦中自然公園に行った。
婦中曲水の宴で有名な各願寺からのスタートで古洞ダムを経由して各願寺に戻るコース。
一時間半ほどのコースなので、楽勝だと甘くみていた。
各願寺から、野鳥の園と言う山の中のコースに罠が潜んでいた。
長沢城跡に向かっていき、途中でドングリ橋に出て、古洞池を渡って余裕があれば反対側からダムサイトに抜けようと思った。
長沢城跡について、ドングリ橋の方に向かうが、行けども全く橋に辿り着かない。
案内板からは700mとなっているのに全然着かない。
しまいには完全な獣道になってきた。
行けそうな所まで行っては見たものの、どちらに向かうのが正解なのか分からなくなって、元きた道を戻ることに。
足元の悪い中のアップダウンで、運動不足の身体にはかなりキツイ。
古洞ダムに抜ける道には1.1kmと書いてあるが、絶対にそれより長い距離を歩いてダムサイトに着いたが、そこから車が停めてある各願寺までが3km。
舗装道だが、こちらも登りがずっと続く。
ようやく、駐車場に戻ったが車に乗り込んだ途端に両足の脛が攣る。
運転は妻にお願いして、後部座席でずっと足をマッサージし続けるが左脚は攣りそうなまんま。
思えば、仕事は座りっぱなし。
こんな生活が30年以上続いているのだから、身体は年齢以上に衰えている。
歩くしかないか。
フリクションボールペン
フリクションには、消せるというメリットとデメリットが同居する。
商品化された時には、スゲーとなったが、今では正式な書類には使えないし、消す必要があるなら鉛筆なり、シャープペンシルで十分だと思うようになった。
最近フリクションのもう1つの弱点を知った。
ちょっとしたメモを書くのに、ペン立てのボールペンをとった。
それがたまたまフリクションだったのだが、見事に書けない。
ほとんど使っていなかったのだから、インクが無くなったわけではない。
これは筆記道具としては致命的な欠点だ。
熱を加えるとインクが消えようが用途を選べば良いだけなので、かまわない。だが、一時的にメモをとるための道具として使えないとそれは筆記具としてアウト。
結局のところ、書き味だとか、インクダマができにくいとか、燃費がいいとか、総合的にみて、ジェットストリームが最強のボールペンだという評価は変わらない。
唯一残念なのは、カラーバリエーションに乏しいというところ。
使いたいのはsxr-89-05というタイプのリフィル。
これにはシンプルに赤、青、黒の3色しかない。
これに緑があれば他の色は要らない。
仕方がないので緑だけは、同じくuniのスタイルフィットのゲルインクであるumr10938かumr10950を選んでいる。
シグノのリフィルも試したが、カスレたのでアウト。
コレトは書き味を好きになれないのと、インクの消費が早いのでナンバーワンにはならない。
これ以外のブランドだと、入手がしにくくなるので、選ばない。
でも、そろそろ次世代のボールペンに出てきて欲しい。
願わくば、ユニバーサルな寸法で他社のボールペン本体のリフィルとして加工なしで使えるのがいいね。
TLS1.3対応したよ
先日書いていたTLS1.3対応の件。
対応しました。
手順は大したこともなく、webもメールも対応。
メールはTLS1.3に対応できるパッケージがインストール済だったので、設定ファイルの修正だけで済んだ。
暗号化はTLS 1.2以上のみ許可した。
世の中の多くがすでにTLS1.3に対応済みなのか、マダマダなのか知らないが、セキュリティはやはり気を使って管理しないといけない。
そんなことを書きながら、ドメインのメールアカウントに不正にログインされるという最悪の事態を起こしているのだから、情けない。
レンサバだと、不正ログインの通知を自分が受け取れるような設定は難しい。
やはりメールへの接続認証はもっと厳しくできないといけないと考えさせられた。
あかんがな
まずは、大相撲の話。
地元力士は大関候補と騒がれているが、かなり怪しくなってきた。
歩の悪い対戦で白星発進したが、すっかり勢いが減速した感じがする。
次は寝違えの話。
日曜に違和感があったのが、木曜になって痛みが辛い状態が続いている。
体を動かさない日常が良くない。
わかってはいるが、なかなか日常を変えるのは難しい。
あかんがな。
新ドラマ
今クールの連続ドラマは医療ものがやたら多い。
なぜ、こんなに被ってしまうのか不思議でならない。
そうなると、医療モノ以外のドラマが気になる。
大河は定番の戦国時代もの。
この時代のものをやっておけば確実に視聴率が安定するからねぇ。
連続テレビ小説は後半戦。
ちなみに個人的な見解だが、春スタートと秋スタートがあるが、春スタートが主力みたいな勝手に思っている。
あまり外さないのが連続テレビ小説なので、無難な展開だろうと思う。
後は、吉高由里子のお仕事ドラマ。
これも、設定は変わるが無難に人気のあるドラマだと思っている。
ドラマは撮り溜めて、一気に全話見るパターンにすることがある。
前のクールでは同期のサクラを全話一気に視聴して、ドラマを全うした。
今回のクールで撮り溜めたものは、GWにまとめての視聴で見切る感じか。
オリンピックイヤー。
さすがにオリンピックは録画での視聴はしない。
テレビ放送でもライブじゃないと、何だか損した気がするのだ。
業務スーパー
密かに流行っている。
コストコのおかげで大容量の食材を購入することに市民権が与えられた感がある。
海外食材に抵抗がある人には、安かろうが購入動機にはならないだろう。
スマートニュースでは業務スーパーの記事がちょくちょく載っていて、オススメの商品が紹介されている。
美味しそうだと思うこともあるが、やはり味には好みがあるので、合わなかった時に大量の在庫を抱えてしまうので、なかなか購入までには踏み切れない。
スマートニュースで取り上げられていた、エンジェルバイツというお菓子がないか見に行った。
残念ながらお目当ては見当たらず違うお菓子を買ってきた。
正直なところ、これは日本のお菓子の方が美味しい。
残念。