近所に新規でゲームセンターがオープンした。
山の日を含めた三連休に国道8号線がいつにない渋滞を起こしていた。
理由はゲームセンターに入ろうとする車が多すぎて、国道に溢れたことが原因だだった。
その日は入善に牡蠣を食べにいった帰りでもうすぐ家だというところでこの渋滞に巻き込まれた。
スーパーに買物に行きたかったので、駐車場へ入る左車線を避けて右側車線を通行していたので比較的渋滞は軽かったが、左車線を走行していたらどれだけ時間がかかったか想像もつかない。
何でたかだかゲームセンターの新規オープン位でこんなに人が集まるのだろう。
もしこれが県民性によるものだとしたら、若者が楽しみの少い地元に残る選択などするわけもないなと、帰省した息子を車に同乗させながら思ったのである。