バッテリー交換

12年目に入ったセレナ。
バッテリーがだいぶ弱ってきている。
2度交換しているので新車から3つ目のバッテリーになる。
アイドリングストップはバッテリーに負荷をかけるので、節約できるガソリンとバッテリーコストでは圧倒的にバッテリーコストが高くつく。
そろそろ買い替えを考えないといけない時期だが車検を通したので、次の車検の前までは乗り続けることにした。
最近特にバッテリーパワーが落ちているなと感じる。
パワースライドドアの挙動に如実にバッテリーのヘタりは現れる。
どこか出先でバッテリーが上がってしまうと、結局高くつく。
今回は自分で交換予定でAmazonで注文した。
週末に交換しようと思ったが、天気があまり良くない予報。
なので平日の夕方に交換。
メモリーバックアップを繋いで、サクッと交換。
吸気ダクトの取り外しが一番てこずった。
ここは、前回のバッテリー交換時に有償オプションで交換まで頼んだ時にきちんと取り付けられていなかったところ。
古いバッテリーは無償引取所に持ち込んで廃棄完了。
これで車の買い替えまではバッテリーも安心。