さくらインターネットの株がガバクラ採用ニュースから3日後の11/30に少しだけ下げた。
悪く言えば投機的銘柄扱いになっていたのだから、ここで一旦利益確定売りに動いた売買があったのだろう。
発表前から比較して700円も株価が上がったのだから、仮に1000株持っていて売り抜けた人は70万円の利益確定売りだ。
NISA枠だと、70万円が無税での収益になる。
配当自体は3.5円なので1900円で取得した場合だと、配当率は0.18%なので長期で安定保持する目的の銘柄とは言い難い。
このお祭り相場がいつまで続くのか、気になるところだ。