寝苦しい

毎日暑い。
夜が暑いのはキツイ。
寝室にはエアコンが無いので、窓を開けて扇風機を回して寝るのだが、熱帯夜は寝苦しい。
我が家には無いが冷風機というのがある。
水をタンクに入れて、気化熱で風を冷やすという。
理屈は解る。
水が気化する際に熱を奪うので、空気は冷える。
だが、熱量保存の法則があるので、奪われた熱量は蒸気化した水が保持している。
室内の総熱量は変わっていない。
これを地球規模で考えると、温暖化で地球を暖めた熱は、地球外に放出されない限り無くならない。
熱は電磁波として地球から宇宙に放出されるのだから、宇宙空間に放出する熱源の電磁波を効率よく吐き出せれば地球の温暖化は解決するはずだが、温暖化ガスがそれを阻害している。