1都3県の知事が政府に対して、緊急事態宣言の発動を要請した。
もう、こうなるとババ抜きみたいなもので、発動には強制権があり、罰則を伴うことができる。
その代わり、補償を行うべきだという世論が強いが、原資は債権という名の借金。
人の生命より大切なものなど無い。国債発行して、経済不安を取り除いてコロナを撲滅してから、経済復旧すべきだと言う意見もある。
国民のトリアージ、選民思想が生まれるのはいつか遠くない気もする。
タイトルに戻せば、リモートワークのさらなる推進が求められるわけだが、セキュリティという大きな壁が立ちはだかる。
そんな中で2021年の仕事始めだ。