久しぶりにちょっといいロッド

何だか安い釣具を楽しみまくるのがいい、みたいな感じでいた。
5年前位に買ったベイトリールが1万ちょっとで、随分安いベイトリールだと思っていたが、去年買ったベイトリールが2個で1万くらい。
しかも、ひとつは聞いたこともない中華メーカー。
そちらはまだ実戦投入していないので、使いやすいかどうかもわからない。
ベイトロッドは自作のものも含めて、そんなに高くもないが、国産エントリーモデルからちょっと上くらいのもの。
中級クラスのロッドも持っているが、ワンピースばかりで、2ピースロッドは一本だけ。
次の車は小さめのものと考えたら、ワンピースロッドなんて引退だ。
そしたら、2ピースのベイトロッドが欲しいなと考えるに至った。
第一候補はアブガルシアのクロスフィールドシリーズ。
1万を少し切る価格でそこそこ良さそうなので決めかけていた。
誕生プレゼントで何か買ってくれるというので、50代のプレゼントに1万にもならないものを貰うのは失礼だと思い、シマノのロッドですこぶる評判のいい、ブレイゾンにすることにした。
もっと高いロッドを想像していたのか、そんな安いのでいいの?と言われたが、タックルバランスがあるので、バーサタイルなもので手持ちのリールに合うものとなるとベストマッチ。
中華ベイトリールのシャロースプールでPEラインで少し距離を稼いで、爆釣。
夢は膨らむね。