妻の実家で家庭菜園をしているが、すぐそばでも、別の方が畑をされている。
毎年立派なスイカ、カボチャ、トウモロコシを育てられている。
今年もスイカが生っていたが、食べられてしまっていた。
カラスかと思っていたのだが、ハクビシンが犯人らしい。
食べられた様子を見ると確かに、食べられた皮の部分が大きく開いている。
甘い野菜や果物が好物らしく、近くに植えてあるナスやキュウリ、唐辛子は被害を受けていない。
もっとも、唐辛子は苦手らしいのでそのせいで被害が無い可能性もある。
屋根裏とかに入り込むとやっかいな動物なので、妻の実家が心配だ。