石松子

せきしょうしと読みます。
果実の人工授粉のさいに、花粉を増量するためのもの。
キウイフルーツを育てているが、雄花と雌花の開花がずれるので集めておいた花粉を使って人工授粉するのだが、どれが受粉ずみなのかわからなくなる。
石松子には赤い色がついているので、受粉が済んだ花がどれかわかるので、受粉漏れや、複数回の受粉を無くすことができる。
初めて購入するが、これで効率よく受粉できそうだ。