マゴチ狙い

タックルが揃ったので、狙いに行きました。
ちなみに今年4回目の釣行。
前日の夜に激しい雨が降って、ダメかなと思いながら曇り空でのチャレンジ。
5-6投目くらいに、ドスンとあたり。
合わせると瞬間ハリス切れ。
ラインシステムを間違えた。
peは1.5号で、キャロライナシンカー遊動部分がフロロカーボンの4号。
そこからのハリスはナイロンの2.5号。
ナイロンを使ったのは、軽いラインでワームをフワフワさせたかったから。
結局、アタリはこの一度だけ。
それにしても、キャストの距離が短い。
シンカーは20グラムあるし、ロッドは8.6フィート。
向かい風という条件だとしても、推定30メートルしか飛んでない。
長いハリスのワームは予想以上に空気抵抗があって、振り抜く速度を速くするとバックラッシュする。
うーん、投げ方が良くないんだな。