松太枝浜にシロギス狙い。
バスXにPEラインをセットしての釣行。
FGノットはノッターを自作したので比較的楽にできたが、釣行中にまさかの高切れで、現地でリーダーを結ぶことに。
10秒ノットにしたが、結び目がガイドに引っかかる感じが気持ち悪い。
針は何でもいけるが、フグが多く交換頻度が高い。
高切れした後に仕掛けを作り直したが、3号のシンカーが無い。
正確には、あるにはあるがナス型シンカーの金具のところが無い。
仕方ないので、2号のナス型で再開したが、更に飛ばない。
キスは波打ち際にいるようで、大した影響はなかった。
それにしても、今年は暑い。
来月中旬からは狙いはハゼ釣りに変わる。