今年もカワハギ釣りに行きたい。
餌にはアサリの剥き身を使うが、釣り餌として販売されているものはもともと値段が高い。
そこで業務スーパーなどで売られるボイルあさりを使っているのだが、昨年からかなり値上げしていた。
30%以上値上がりしている。
海外から安い食材やさまざまな原材料を輸入して、日本のもののほうが良いものというイメージがあるだろうが、それは販売価格で判断している部分も多いだろう。
日本で少なくとも食料を海外依存しなくてすむには?
食料生産を、燃料や化学肥料、輸入飼料を使わずに増やすか、人口が減るしかない。