Bluetoothの話1

こんな仕事をしていながら、プライベートでBluetooth接続は使ってこなかった。
規格がいつの頃だったかハッキリ記憶していないが、接続が不安定でストレスが溜まるものだというイメージがついてしまっていた。
車のオーディオはUSBか、AUX、Bluetoothが外部ソースになる。
アンドロイドのスマホナビを使う場合、USB接続する必要があるので、ナビしながら音楽を聴く場合、ラジオかAUX、Bluetoothの何れかになる。
携帯音楽プレイヤーはBluetooth対応しているものが多いが、車載非対応でイヤホンもしくはスピーカ接続のみ対応と書かれたものが多い。
ナビしながら音楽を聴くというのはそれほど多く無いけど、できないというのは何とも悔しい。
長くなるので、別記事に続く。