ニセもの?

ハゼ釣りの餌の現代の主流はホタテと言われている。
ベビーホタテというのが、比較的安価で手に入るし、冷凍保存できるので都合が良い。
最近の物価高騰でベビーホタテの100グラム単価が400円を超えてきた。
一昨年は240円程だったので、1.67倍。
これだとコスパ的にはあまりよろしくない。
イオンに行ってみるとホタテの隣にアズマニシキ貝というのが売られていた。
ホタテに似ているが、旨みはホタテほどではないと書かれているが、お値段はかなり安い。
一昨年のベビーホタテほどの価格だ。
調べてみると、中国産のベビー帆立などはこのアズマニシキ貝のケースがあるようで、もしかすると一昨年に買ったベビーホタテもこいつだった可能性もある。
妻はハゼは虫餌派なのだが、私はハゼに関してはホタテ派だ。
手がホタテ臭くなる点を除けば、お手軽だしよく釣れる。
今年は甘露煮用のハゼを大量ストックしたい。
正直なところ、少し大ぶりのハゼの方が美味いのだが、そんなことにはこだわらず釣りまくりたい。
だが、少しはハゼの天ぷらも食べたいので、大きめのものはそちらで少しいただくことにしよう。
釣る前からこんなことを書いてしまうと、フラグが立ちそうでダメかな。