梅雨になり、雑草の勢いがすごい。
気になっていた除草をすることにした。
エンジンの刈払機があるので手で鎌を使っての除草に比べれば随分と体の負担は少ない。
というか、週末菜園では天候次第で除草ができたり、できなかったり。
2サイクルエンジンの刈払機での除草と聞くと、チャッチャと終るイメージかも知れないが、そう甘くない。
ソコソコ伸びた雑草は伸びたヒゲを剃るように、上から少しずつ刈っていかないとダメ。
何も植えていない空き地全体に膝丈くらいに伸びた雑草を刈るだけでもかなり時間がかかる。
1時間ほどで終わらせたかった作業だが、甘かった。
野菜の収穫、施肥などの作業と合わせると、結局四時間ほどかかって終了。
ガソリンも満タンにしたのが空になり、さらにタンク半分ほど使った。
過去最高の使用量。
2サイクル用の混合ガソリンも追加で作成。
次の除草は3週間ほど経ってからだろうか。
次回は今回ほどタイヘンではないだろうと思っている。