大根仮収穫

小雨の中、適当に二本だけ収穫した。
太さは十分だが、長さが短かった。
土深く耕す必要があるが、耕運機の爪の深さを深くするとエンジンが停止していたので、あまり深くまで耕していない。
地上部だけ見れば周りの大根より、随分と立派な育ちっぷりだ。
いつもは、細くて短い大根にしかならないので、太くなった分上手く育ったと思う。
連日の雨で地上にさらされてしまったタマネギは土に埋め戻した。
大根の収穫適期は来週から再来週の予定だが、再来週は遅すぎる気がする。
葉っぱは開いてきているので、あまり欲張って収穫を遅らせると、スが入ってしまう。
そうなると、せっかくの大根が食べられなくなってしまう。
掘り出すのは楽だが、その後に葉っぱを取って、一本ずつ新聞紙に包んで仕舞っておく。
そろそろ、キウイの苗木も届くだろうし、剪定もやらねば。