正確にはトマトの種を蒔いた。だ。
種まき用の培養土をポットに入れて、トマトの種を蒔いた。
サカタのタネの通販で買ったプリンセスアイコだ。
毎年、我が家で植えるトマトはプチトマトの千果。
アイコを育てる人が多いが、完熟トマトになった千果は果物のように甘い。
収穫量も多く、大満足の品種だ。
去年、キウイの苗をサカタのタネから購入したら、カタログが届くようになり、プリンセスアイコに惹かれて種を購入した。
さて、肝心の種だが約13粒入っていることになっている。
袋を開けて笑うくらいにびっくり。
とにかく種が小さい。
考えてみれば、プチトマトを食べても、その種が気になることは無い。
その位に種が小さいわけだ。
予備をいれて3ポット準備することにした。
遅くても5月の頭に定植予定のトマト苗。
初めての苗作り。失敗するなら、来年からはやはり苗で買おう。