ジャガイモの十勝こがねが枯れてきたので、トウヤを残して収穫しようと思い、掘ってみた。
やはり種芋じゃないもので育てようというのは、甘かった。
キチンと芽出しした時期が遅く、イモは小ぶり。
おまけに、雨にあたったせいで種芋が溶けてきているものもある始末。
トウヤは大丈夫かと思い、1つ掘ってみた。
見事にほとんどの芋が割れている。
割れていないものはほとんど無い。
これ以上放置すると、割れた芋は腐って溶けて始末に負えないので、全て掘り出すことにした。
植えた元の種芋の倍くらいの芋しか収穫できなかった。
やはり、芽出しの時期がそれなりに早くて、安定した収穫が望める品種が良い。
来年はメークインかな。