真夏日はおろかいまだに猛暑日だったりして、とにかく今年はアホみたいに暑い。
雨がしばらくは毎日降るようなので、気温も少しは下がるだろうと思ってはいるが、怪しい。
このままだと地球はどうなるのだろうと、柄にもない心配をしてしまうくらいに、暑さが厳しい。
台風の被害も凄いことになってきているが、食糧は大丈夫なのかと不安になる。
日本はとにかく、米が不作になるとお終い。
今から25年ほど前に国産米が不足して、海外の長粒米とブレンドした米を食べた。
1年限りのイベントみたいに思って過ごしたが、不作が続くなら長粒米の中にちょびっと国産米が入るようなものばかり食べなくてはいけなくなる。
米のブレンドならまだしも、食うものが不足すれば雑穀が混じらないとも限らない。
高温に強く、強風でも倒れない品種が増えてくるのは容易に想像できるが、品種改良なんてものは数年でできるものではない。
となると、結局は遺伝子組み換えのものを認めざる得ない状況にだってなる。
異常気象を抑えつけてさらに発展するほど、人類は強くなったのだろうか。
しかしこの勝負、負けたら即に地球上の頂点の座を譲るしかないのかも。