ほとんどがスパムメール

あるアカウントに届くスパムメールの量がすごい。
半数以上はスパムメールだ。
どこで漏洩したのかわからないが、とにかく無数のスパムメール配信業者により情報が共有され、メールアドレスが生きている限り配信される。
アカウントを捨ててしまえば良いのだろうが、実際にそのアドレスで登録しているサービスもありそうなので厄介だ。
ショッピングモール系、金融機関系、アダルト系。
文面が本物の運営者のものと同じようで、読んでいて少しおかしいとかそんな稚拙なものは減ってきている。
実際に同様のエラー通知メールを受け取って、メール内のリンク先を変えているのだろう。見た目だけではほぼ見分けが付かない。
しかも、リンク先のURLも本物のサイトURLをサブドメインにしたものになっているので
たちが悪い。
結局、そのアカウントに届くメールではお金を支払うようなサービスへの登録はしないことで、自分で被害を防ぐしかないのが実情だ。
そんなメールを送信しただけで罪に問えるようなルールができて、厳格に運用されない限りスパムメールは無くならない。