コロナの感染拡大防止のため、海外からの入国時に2週間の隔離期間が設けられていた。
これは今でも行われているのか。
そして、海外での日本からの入国時に隔離期間は設けられているのか。
チョット気になったので調べてみた。
2020年10月19日時点で全ての国を対象に14日間の隔離が必要なようだ。
更に、特定の国の場合は入国すらできない。
日本から他の国に入国できたとしても、帰国の際に2週間は隔離される。
トランジットも要注意のようだ。
海外への渡航には縁が無いが、オリンピック開催時点でこの状態が継続していれば、選手団やスタッフを含む数千人以上の人間を2週間隔離しなければいけない。
さらに、選手村の運営をどうするか、問題は山積み。
オリンピックの開催を望まないわけではないが、加えて海外からの観客も隔離しなければいけなくなるのだから、施設の確保などできるのだろうかと心配になる。
不要不急の外出を禁止すると言ったところで、ロックダウンしていない東京の街に出歩かないように要請したところで、囲いのない鳥かごの止り木に鳥を乗せて、止り木から飛び出さないようにお願いするようなものだろう。
世界規模の交流は政治だけにとどまり、文化、スポーツ、芸術、科学といった交流が復活するのはデジタルの世界の話だけになるのか。