冷凍庫

コストコで買い物をすると、食品の保存に困る。
困らない程度に購入すれば良いだけの話で、困ってしまうのは個人差だと言わないで欲しい。
コストコに限らず、業務スーパーでの買い物にしても、通常の購入よりも量が多く一度で食べ切れる量ではないので、冷凍保存する必要があるのだ。
そこで、冷凍庫を購入しようと目論んでいる。
サイズはドーンと200リットル以上にしてあおけば、肉だろうが魚だろうが、冷凍保存可能なものなら何でもこいだ。
こうなると、魚を大量に釣りたくなる。
数年前まで、キス釣りならば60とか70とか、陸っぱりで釣れたがここのところ、サッパリだ。
ピンギスばかり数釣りしても冷凍保存する価値がない。
そこそこのサイズのものを、干物に加工したうえで保存したい。
となれば、岡田釣具の貸ボートか。
真剣に数釣りを狙ったらどれだけ釣ることが可能か。
来年の楽しみが1つ増えた。
あ、だけどタックルはベイトタックルでやりますよ。
手漕ぎボートからなら、胴付き仕掛けか。
目指すは百尾。
二本針がいいか、手返し重視の一本針がいいか、身軽なタックルで最小限の荷物にするにはどうするか、楽しい悩みだね。