初給料までは

愛知に旅立った次男だが、社会人としての生活ができるようになるまでの繋ぎ資金が必要。
初任給は手取りでいくら位になって、家賃、光熱費、食費はいくらになるとか計算しているようだったが、それも初任給が支給されなければどうしようもない。
初給料がもらえるのがいつなのかわからない。
確か自分が初任給を手にしたのは、4月25日で見込みで月末までフルに勤務したものとして支払われて、もしも欠勤等があった場合は翌月給与で精算するようだった気がする。
ゴールデンウイークには、研修で全国からきていた同期と遊びに行ったので、初任給はもらっていたような気がする。
とは言え、そこは各企業によって規程があるわけだから、締め日がいつで支給がいつかがハッキリしないことにはどうしようもない。
末日締めの翌月25日支払いだと、初任給は5月25日なので、それまでは自力で何とかしなければいけない。
社員寮とかがあって、食費も含めて給料精算であればほとんどお金がない状態でも何とか給料支給日まで生活できるだろうが、アパートなどの賃貸だと、交通費まで立替る必要がある。
妻のラインに、3月分の仕送りの無心があったらしい。
4月までは仕送りが必要だと思っていたので、想定内。