オリンピックの開催を海外からの無観客試合で開催することを検討しているとの新聞記事があった。
IOCとすれば、米国での放送ができれば会場費の収入はどうでもいいだろう。
それよりも、その肝心の米国の選手団の派遣がどうなるのかが運絵上、死活問題であり、コロナについては安全が十分に保証できるとのアナウンスを日本、できれば日本政府に発表させて、万が一の責任の瑕疵は日本に担保させられれば開催はぜひとも実施して欲しいと言うのが本音だろう。
日本がオリンピック開催を成功させた時に、日本には達成感以外に何を得られるのかをよく考えて欲しい。
何か感染症対策で画期的な手法を用いたとか、経済活動にプラスとなるものが無いと、コロナの経済打撃に加えて、オリンピックの負のレガシーの精算など、負担ばかりが残ってしまう。
自動車産業が最後の砦になりつつある、日本産業。
海外との貿易無しでクローズした社会作りに舵を切らなければならないようになって欲しい。