コストコで食材を買うと、冷凍庫がパンパンになる。
で、冷凍庫を買った。
レマコムというメーカーの210リットルのタイプ。
玄関受け渡しとかで、車からの積み降ろしから手伝わないといけない。
配達担当は、偶然にも次男の同級生。
二人で50キロチョイの荷物を玄関に運んだ。
キャスターを取り付けるのが大変だった。
ネジが切られているところにボルトで締めるのでなく、鉄板に穴だけ開いていて、ビスネジを締める。
玄関の段差の所で締めたが、キャスター4個つけるのに1時間くらいかかった。
配送直後に電源を入れることはできないらしく、夜まで放置。
これで大量の食材を冷凍保存できる。
先ずはコストコで少しまとまった食材を買って、それから釣った魚を少しずつ干物にして冷凍保存したい。
冷凍うどんなんかは、安いしまとめてストックしておくのもありだ。
冷凍庫の中の仕分けがキモだが、使い慣れないとうまくいかないだろう。