勘違いしているんじゃないの?

市長選挙で負けた候補者を支援していた党幹部が、勝った候補を支援していた議員に対する処罰が必要だと言っていると新聞に書かれていた。
選挙に負けた方が勝った方を粛清するなどと、全く理屈が通らない。
勝った方に投票した市民に対して、あなた方のような自民党方針に同意できない人たちのせいで、選挙に勝てなかった。
裏切った市民の名前がわかるなら、罰則を与えたいとさえ思っている人もいるだろうし、応援しなかった自治会にも、裏切り者と誹謗中傷しているケースも必ずあるだろう。
つまり、候補者選びの自由など有権者には必要無いと考えている議員も少なからずいて、議員も終身雇用制度ならいいのにと思っている人もいるのではないか。
幸いにも、市議会議員選挙が3ヶ月後にある。
ワンチームにしないのは多分、負けた候補の支援をした議員たち。
市議会での各候補の議題への賛否投票結果を確認するというのも、ひとつの選択基準だと思う。
是々非々に議員職を執行しているのか、いないのかが、自民議員のみならずわかるだろう。