今年はなんとしても10回の釣行を実現したい。
梅雨もあけ、海水浴シーズンになる。
前回は雨晴のサーフ。
今回は大田マリーナの小突堤。
2年ほど前から、この突堤の付け根にある駐車スペースが漁業関係者以外駐車禁止となった。
歩いて2分ほどのところに、一般の人が利用できる駐車場があるので、そこに駐めれば良いのに、日本語が読めないのだろうか。
いっそのこと、鎖でも張って出入りできなくするか、有料の駐車場にすればいい。
どんどん海の釣り場が釣り禁止になってきている。
ルールを守らない釣り人のせいで、さらに釣りができる場所が少なくなるのは勘弁して欲しい。
肝心の釣果は、小突堤ではほとんど釣れず、結局サーフに移動して、36尾。
時間あたりにすれば、チョット納得できないが、弾くタックルなので仕方が無い。