MNPした

なんだかんだと5年8ヶ月使っていたmineoだが、データ通信速度が今ひとつ遅い。
MVNOの中でネットの評価ではワイモバイルとUQモバイルの通信速度の評判が良い。
どちらが良いか悩んだが、ワイモバイルにMNPすることにした。
スマホ本体はSIMフリーの機種なので、ソフトバンク回線でもKDDI回線でも乗り換え先はどちらでも良かったのだけど、通話放題を付けようとすると、一回の通話時間制限が10分の方が良いと思ってワイモバイルにした。
ガラケーからスマホにする時に、docomoからmvnoに乗り換えて、それ以来のMNP。
オンラインで完結できるのは良いが、意外に使えないなと感じたのがワイモバイルのオンラインストア。
妻も合わせてキャリア変更するために、手続きは私がどちらもやったのだけど、最後の最後にメンテナンス中ですの表示。
サーバのタイムアウトだなとわかる動作なのに、httpステータスコードをきちんと設計していないのがバレバレのエラーメッセージ。
途中の操作でも、画面の遷移が遅くてついつい何度もボタンをタップしてしまいそうなUIには、ガッカリ。
SIMカードの発送は迅速。
朝に申し込んだのが夕方には発送された。
カードが届けば、差し替えて電話して切替え完了。
手続きしなくても、一週間たてば勝手に切り替わるのでそれでも良いのだけど、切り替えて使わなくなるSIMカードはmineoに返却しなければいけないので、サクッと切り替えるつもり。
妻のSIMも早々に発送されるだろうし、そちらも切り替えて、SIM返却だな。