体温計買った

我が家には脇に挟んで、ピピッとなるまで待って体温を測定するタイプの体温計しかなかった。
時間はかかるが、正確な体温を測るにはこの手の体温計がいいらしいが、何分間とかで測定が終わるのかわからないので、測れているのか不安になることもあった。
コロナでマスク、消毒用品、体温計が売り場から消えた。
今では、全て売り場にあるが、体温計なんて普通は家庭に1つはあるだろうと思っていたので売り切れてしまうなんて思いもしなかった。
理由は、感染予防で非接触型のものや、短時間で測定できるものが求められたのだとわかった。
素早く測れる体温計は欲しかったが、手頃な価格のものだと少し前までは体温測定用でない、非接触型の温度計だったりした。
体温測定用だと、価格が1万円とかするので、そこまで払いたくないなと思っていた。
ところが、ネットでお値打ちなものを見つけたので、購入した。
測定時間もわずか一秒。
赤外線でどうして温度が測定できるのかはわからないが、こんなものが一般家庭で気軽に使えるようになるなんて、スゴイね。