ubuntu20.04 mariaDBアップデート失敗

このサーバーはvpsで運用している。
VM自体はコノハのコントロールパネルで管理されるが、OSやその他諸々はwebminで管理している。
パッケージの更新はwebminの更新可能なパッケージを定期的に更新しているのだが、先日アップデートに失敗した。
mariadbの更新に失敗しているようだったので、mariadb以外のパッケージを更新しようとしたが、失敗する。
mariadb-serverがubuntu18.04むけ、いわゆるbionicのパッケージがインストールされていて、mysql-servetの5.5-5.7とコンフリクトしているのでリポジトリの依存関係を修復しろとメッセージがでるが、修復コマンドそのものがmariadb-serverの問題で失敗してしまう。
mariadb自体は古いバージョンでも構わないのだけど、セキュリティ系統のパッケージが更新できないのは良くない。
データをバックアップして、mariadb-serverを再インストールするしかないか。