ヒイラギの煮付けが食べたくて、2週連続で国分に行った。
先週は雨で、途中から氷見にハゼ狙いに変更。
今週も雨にあたった。
クーラーボックスのデビューでもあったので、使いにくいところは改善する。
結果からいくと、ヒイラギはゼロ。
キスも今年生まれのちっちゃいのがあたるが、針がかりも悪い。
移動しながら探ると、水深のある岸寄りで大きいのが食ってくるのが分かった。
キープしていたピンは帰りに海に放出。
大型魚か、鳥の餌になるだろう。
もう一つの目的だったクーラーボックスのお試しだが、ロッドスタンドをマジックテープで固定していたのだが、マジックテープは剥がれてくる。
これは、改善する必要がある。
餌箱の方は、マジックテープでの固定でも十分。
ロッドスタンドの方は、吸盤で外れないようにして、傾かないようにマジックテープも併用することにした。
改造版のテストは来年かな。
今年の釣行回数は、14回。
目標クリアだぜ。