コストコ

コストコに行ってきた。
クリスマスの1週間前なので、まだそれ程混んでいないと思っていた。
昨年はクリスマス直前の休日に行ったら、ロティサリーチキンが4時間待ちとか凄いことになっていた。
今回は去年ほどではないが、そこそこ混んでいた。

海外の倉庫店舗だが、カートの大きさには辟易する。
とにかく邪魔。
カート満載に買い物している人もいるが、あれは他の人に対する優越感に顕示になっている人もいるだろう。
支払い金額がすぐに数万円を超える。
我が家ではせいぜい、数千円しか買い物をしない。
冷凍保存するにしても、大型冷凍庫が無いし、小分け保存の資材も必要になるので、数キロの肉とか魚だとかは購入しない。

あそこまで大型のカートはコストコでしか見かけない。
試食に人が並んでいたりして、通路は狭く、カートのすれ違いも厳しい状況。
更に小さな子供がカートの横にいたりと、狭さに拍車がかかる。

アメリカのコストコでも試食はしているのか。
アメリカのコストコと同じ通路幅なのか。
気になる。

でも、なんだかんだ言ってもコストコは好きだなぁ。