modx evolutionのphp8対応がすぐには難しそうだ。
サイト管理ツールは開発者コミュニティがどれだけ充実しているかが重要だ。
フォーラムを見る限り、日本サイトでは開発者は一人で頑張っている可能性がある。
圧倒的なシェアを誇るWordPressだが、ブログとしての機能だけでなく、総合サイトを構築するにはちょっと難しい。
一方でModXは総合サイトを作るには便利だが、ブログには向かない。
統合サイトの構築が直観的に作りやすいとされるConcrete5はオリジナルドメインサイトではインストールしていた。
VPSではインストールに失敗していた。
nginx の設定ファイルの修正と、ドキュメントフォルダーの属性。
これが必要。
オリジナルドメインのサイトは体裁を少しだけいじって動かしているが、こちらのサイトでは真面目に体裁とか構成を作り込む必要がある。
modx のようにスニペットで別のDBからレコードを読み出して、ページとして表示することができればいいのだけれど。