ドメイン管理会社の変更

独自ドメインを取りましょう的な時代の時には、ドメイン管理料金は.comとかなら年間1000円未満で維持できた。
少しずつではあるが、更新料は上がっていき、今までの管理会社では年間1800円ほどまでに上がった。
今後も値上がりしそうだと思った時に複数年で更新したのだけれど、一度ドメイン更新を忘れて失効してしまったので、時々有効期限をチェックしている。
今年の12月の期限であるドメインを忘れないうちに更新しようかと思ったが、サーバー提供しているコノハでもドメイン管理ができて、年間更新料金が500円ほど安いことに気付き、こちらに移管することにした。
whois情報を代行から変更すると、それこそ速攻でスパムメールが送られてくるが、管理者メールアドレスはすでに迷惑メールがウジャウジャ送られてくるので、気にせず公開して手続き中。
移管時に、1年分の更新料が手数料として徴収されるが、期限延長を兼ねることになるので気にはならない。
googleのドメイン管理サービスを検討していたこともあったが、いつの間にかこのサービス提供は終了していた。
googleのサービスだから大丈夫なんてのは胡散臭い神話でしかないのだ。