サーバ運営はconohaのvpsにした。
費用低減は少なくなるが、攻撃での通信料金の増加リスクを嫌った結果だ。
お試し期間は無いが、700円のクーポンがあるので20日程度無料利用できるのと同じだ。
しかも、通常のお試し期間は色々な制限がつくが、この場合は制限はない。
ネットワークのファイアウォールがコントロールパネルから設定できる。
ポートブロックはコントロールパネルで行い、ブラックリストのip制限はサーバのファイアウォールデーモンで弾くことになるだろう。
トップページからのコンテンツはmodx evolutionで作成しているが、開発が停止したこと、サイトサービスの需要が見込めないことから、一新したい。
軽量が必須なので、後継のevolution cmsが最有力だ。
できることなら、このブログもwordpressではなく、evolution cmsに統合したい。
ゆくゆくは、gainyouのサイトも統合して、ドメインの統一もしていきたい。
そうなれば、サーバー維持費用を減らすことができる。
とりあえずは、現行のままで移行して、サイト構築は裏ですすめるのが無難な選択だろう。
利用可能なディスクサイズが心許なくなる可能性はあるが、肥大するログの1ヶ月分だけをサーバーのsysvolに保持して残りはaws s3の無料枠に移動するという選択肢もある。
iaasも日進月歩。
価格も下がっていく。
昔、パソコンのhddが数十ギガで数万円もした時代を知っている世代としては驚きであり、今も現役のエンジニアとして存在できていることに誇りを持っている。