チームラボin金沢21世紀美術館

前売券を購入していたチームラボの展示を見に行った。
自宅を朝08:30に出発。
次男のアパートに届け物をしたあとに、美術館へ移動。
開演は10時だが、その前に到着。
駐車場もそこそこの込み具合で入場の列にビックリ。
仲の良い知人夫妻に偶然バッタリ。
あちらは随分早く来ていたようで、30分以上早く入場できたようだった。
スゴイ人混みでユックリ見学という感じではない。
開場が2つに分かれて、プロジェクションマッピングと、よく分からない展示。
2つ合わせて小一時間ほどか。
思ったほどではないというのが、正直な感想。
面白かったのは自分の塗り絵をスキャンさせると、それがマッピングされる。
クレヨンの塗り絵を書くのだが、パターンは限られていたし、クレヨンの色も少ない。
だが、自分の塗り絵が3D解析されて立体的にプロジェクタで映し出されるのはなんか嬉しいものだ。
お昼はちょっと早いが美術館内のレストランでちょっとだけリッチな昼食。
味が濃いだのなんだかんだ文句を言いながら、ビュッフェとメイン、デザートを楽しんだ。
午後からはチームラボの主宰が公演ということらしかったが、無料展示とショップを覗いて帰宅。
楽しい1日だった。