鬼が笑うどころの話ではないのだ

日本だけでなく、世界的にも収束のメドが立っていないコロナウイルスだが、仮に10月頃に評判が悪いWHOによる終息宣言が出されたとして、来年の1月頃に流行することはないのだろうか?
季節性のインフルエンザのように気温なのか湿度なのか、条件は知らないが、流行期を迎えることはないのだろうか。
元々の感染源については、野生動物の食習慣があり、それが宿主となり、人間に感染したとあるが、本当にそうなのだろうか。
もしも、毎年決まった条件が成立したら感染者が出始めるのであれば、この悲劇に対しては治療薬か予防接種ができない限り、安心して過ごすことはできなくなる。
北半球は春から初夏に、南半球では秋から初冬へと季節が変わる。
北半球での収束も無く、南半球への感染拡大が増えるだけだとしたら、国家間の交流はさらに限定され、経済も停滞する。
モノを作っても売れず、食糧確保に汲々とすることも考えられる。
来年の話をすると鬼が笑うと言うが、笑い話ではすまされない事態だ。