思えば、昨年のGWは平成から令和への切り替わりがあり、高山でその時を迎えた。
今年は、外出自粛となり、家庭菜園と自宅でのゲームで終わった。
この時期はまだ期待できないが、釣りに出かけようかとも思ったが、人と接することがほとんど無いにも関わらず、テレビニュースでは自粛していない非常識な人達として扱われていたような気がする。
確かに、不要不急な外出ではないし、今釣りに行ったところで満足いく釣果はないのだからみんなに白い目で見られるのもイヤなので釣りには行かなかった。
多くの人が自宅でお金をなるべく使わないで過ごしたのではないだろうか。
連休の遊び疲れはないが、休み疲れはあったろう。
ウイルスとの戦いが長期戦になると言われ始めているが、2021年のGWはどうなっていることやら。