また、富山市議の議員が領収書偽造して、政務活動費をチョロまかしていた。
県議は夏のボーナスにあたる期末手当の10%を減額するそうだ。
選挙の時に、落選したら何も残らないとか言うけど、当たり前のことを言うな。
議員なんて今の10%位で良いんじゃない?
ITで民意がすぐに掴めるようになれば、地方議員に陳情しないとやってもらえないことなんて無くなる。
そもそも、誰も議員のことなんて尊敬なんてしてないんじゃないか。
陳情があって、議会と言う予算の決定権があるから地元からの議員擁立を立てたがるだけ。
議員にしたって、役所にケンカ売ってまで地元に金が落ちることはやりたくない。
まぁ、ソコソコになれあっていられればそれで十分。
選挙が近くなると、痩せる議員がいる。
太っていると、いい暮らししてサボってると思われるとでも心配なのか。
選挙が終わって、太りだしたら付き合いが大変で、なんて言う。
あぁヤダヤダ。