今年も初夏の鮎を食べに行ってきた。
お決まりの鮎の里。
鮎を食べに行くのは年に二度。
初夏と子持ち鮎の秋。
行くと必ず写真を取るので、去年の写真を見てみると、全く同じ品だった。
同じお品書きのものを食べているので、当然と言えば当然ですね。
去年と違うのは、お客さんの数。
5月30日から営業再開しているらしいが、2週間後にもお客さんは少ない。
お店の前の予約の紙に記名するのはいつも10番目くらいなのに、今回は先頭。
営業開始時刻になっても、お客は自分たちと別に一組だけ。
その後も、お客さんはポツリポツリと来るだけ。
こんなところにも、コロナウイルスの影響か。