去年は、9月の第3週くらいに氷見に釣りに行った。
お盆前なのだが、氷見の河口でハゼが釣れだしたというのは、新聞に掲載される釣具店の情報なので鵜呑みにはできない。
10尾釣れていると書かれていれば、それは相当釣りが上手い人の釣果だと思った方がいい。
去年作った甘露煮が、思った以上に美味しかったので、今年も作る予定。
頭を残してはらわたと、エラを取ったら酒に浸してから乾燥。
その後、炭で白焼きして冷凍庫保存する。
そして、甘露煮にするのだが、とにかく手間がかかる。
ハゼの唐揚げや天ぷらも定番で美味しいが年齢が高くなると、揚げ物はたくさんほしくない。
正月の田作りの代わりにハゼの甘露煮。
贅沢な手料理だね。