人感センサLED

トイレとか、洗面所とか人がいる時だけ点灯すれば良い場所って結構ある。
消灯を忘れても勝手に消えてくれれば省エネ。
とは言っても、センサーが常に働いているので、自分で必要な時に点灯して不要になったら消灯するのがベスト。
でも、消し忘れを考えるとエコなのか?
センサー付きのLEDはまだまだ普及していない。
慌てて購入するほどでもない気もするが、いつかは購入したほうがいいかなと思わせるそんなものだ。