何度も書いているが、年に2度鮎を食べに行く。
釣りをするのに、鮎は釣らないのかと思われるかも知れないが、鮎を釣るには漁業権を購入しなければいけないし、何しろ釣竿がかなり長い。
子供の頃に、遠い親戚から鮎用の竿をもらったことがあるが、延ばす前の状態でもかなり重たく、延ばして友釣りをするなんて考えられないと感じた。
最近の釣竿はおどろくほど軽くなっているようだが、価格も驚くほど高い。
そこまでして、冷たい川に入り込んでお腹に砂がある鮎を釣って食べるくらいなら、お店で食べる方がいい。
ところでお店は思うよりお客さんが来ていた。
家族以外の会食は3名までということなので、6名とかで来ているのは随分大家族だな。