2022朝どれ海鮮マルシェin新湊漁港

行ってきました。
魚が安かったです。
フクラギを買おうかと思ったのですが、富山ではあまり食べないカンパチの子供が売られていたのでそちらを購入。
全長40センチほどなのでシオと呼ぶのでしょうか。
たたき売り状態で、それが5尾で500円。
なんと1尾たったの百円です。
1尾は実家に持っていき、4尾を捌きました。
1尾の半身だけは刺身用にして、残りは西京味噌漬けに。
カマは塩焼きで食べるように確保。
捌く前に出刃を研いだのですが、やはりちゃんとした砥石が要るなと思いましたね。
刺身は一日寝かして食べることに。
珍味らしい胃袋も下ごしらえして冷蔵庫に。
西京味噌したやつは、真空パックして冷凍。
ウマヅラはサイズバラバラのが5尾ほどで300円。
カマスは10尾ほど入ったのがこちらも300円。
紅ズワイガニは小ぶりのが一杯1000円。
カニはあまり食べないので、お得感をあまり感じませんが、それ以外の鮮魚は超お得ですね。
食べるのが楽しみです。