竿立ての調整

サンカのクーラーボックスに取り外し可能な竿立てを取り付けている。
ベイトタックルでは砂浜でロッドを地面に置いてしまうと、リールに砂を噛んでしまうので、竿立ては必須。
自作の竿立てをクーラーボックスに取付けて、便利なことは間違いないが、竿立てにロッドー立てて餌を付けるときに針の位置がどうも都合が悪い。
垂直に立てるタイプにしたので、服に針先が引っかかりやすい。
そこで、少しだけ斜めになるよう調整した。
場所によっては垂直が都合が良い場合もあるので、簡単に切替え可能にした。
うん、これはきっと良いじゃないかと思っているが、現場で使わないことにはわからない。
この状態で何度か使ってみた。
ロッドが斜めになるのは思った以上に良い。
エサ箱取付側の反対に傾いているのは、エサ付けの際にちょっと良くないかなと思うときもあるが、これは合格でしょう。