今年は本当にキスが良くない。
今回は懲りずに片口にリベンジ。
ロッドはフィネスからロックフィッシュ用の7.6ftにして、錘は4号で少し距離が稼げるタックルにした。
まずは、20cmほどのチヌ。
このロッドでは軽くさばけるが、チヌは美味しくないイメージなのでリリース。
相変わらずアタリが遠い。
シロギス2匹だけの釣果で気になっていた港奥にある流入している川側をチェック。
底は砂というより泥の感触で水深も浅い。
ここでもアタりがあるのはフグ。
サイズ的にはボチボチなのだが、これではおかずにならない。
新湊方面では、足洗が本当なら鉄板なのだが、前回はシロギスボウズだったので、海老江海浜公園を選択。
浜には誰ひとりいない。
ここでもアタリはない。
ひったくるようなアタリでキス追加。
10m以内の波打ち際はフグ。
突堤に移動するが、先に近付くほど根掛かりが多い。
手作りラインブレイカーを持参したので簡単に根掛かり解消するが、話にならない。
波打ち際近くの突堤から扇状に探るが芳しくない。
結果キスが5匹で終了。
そろそろ、秋のハゼとカワハギが始まる。