マグネットリリーサー

セリアで販売されているはずのマグネットリリーサー。
カバンなどに取り付けるカラピナ側と、小物をつけるダブルリング側。
それが、マグネットでくっついている。
マグネットはネオジムでなかなか強い。
荷重は最大2キロほど。
用途は釣りなので、針結びやハサミくらいは心配なく保持できる。
今までは、ピンオンリールで繋いでいた。
針結びはともかく、ハサミは釣り場でもよく使う小物だ。
ピンオンリールにくっつけてかつ、ウエストバッグのポケットに入れている。
使う時にはピンオンリールがスルスルと伸びるので、手元でもハサミが使える。
このピンオンリールが壊れた。
引っ張って伸びた紐が戻らなくなってしまった。
このシーズンは釣りに行かないのだが、今のうちに壊れた備品は何とかしておきたい。
冒頭に書いたマグネットリリーサーが欲しかったのだが、近所のセリアでは見かけない。
ピンオンリールも同じ百均でもセリアのものが欲しかった。
確か、ダイソーでもピンオンリールは扱っているが、セリアのやつはカラピナ付きのものだったので、氷見のセリアまで行ってみた。
すると、マグネットリリーサーがおいてある。
これは買うしかない。
2個だけ必要だったのだが、4個買った。
本体側と小物側のパーツは互換制があると思っていたが、何とマグネットの極性が統一されていない。
特に問題ないのだが、ハサミと糸結びの収容を逆にしようと思ったら、小物側を取り外して違うカラピナ側に付ければ良いというわけではなかった。
バック側をカラピナにするため、取り外しが楽なので問題は無いが、揃えておいて欲しかった。