トクリュウ

2024年の流行語ではない。
匿名、流動型犯罪グループのことで、SNSなど匿名で発信できるような場所で犯罪への参加者を募る犯罪形態のことだ。
都心部の一軒家への強盗犯罪の件数が急増している。
闇バイトと称して、実行犯を募り、犯行時には見も知らない複数人で犯罪行為を行う。
オレオレ詐欺と体系は似ていて、実行犯とリクルータ、元締めが存在するが、元締めが誰なのか実行犯は知らない。
強盗なので、家人は被害に遭うし、金の場所を聞き出すために、老人が一人で在宅している時間帯を狙うふしさえある。
元締めは一体どんな人間なのか。
暴力団の可能性は低いと思うのだが、暴力団への締付はきびしくなり、特定組織に属さないトクリュウの元締めなどは、暴力団には手を出されることは無いと考えている。
肯定するわけではないが、生物学的に弱いものが強いものに何かを奪われるのは人間のみならず生物の原始的な行動学に顧みれば自然な行動だ。
ただ、現代社会では個が個から何かを奪うことは許されない。
個から何かを奪うことができるのは、国家のみなのだ。
警察は威信をかけて、トクリュウ組織を潰すのか、忙しさにかまけて、末端のみを捕まえて、割に合わないのだとアピールするに過ぎないのか。
どちらだろう。